PTSDの心理療法(3)トラウマイメージ動作療法
長時間エクスポージャー療法は、慣れ理論をベースにしていると思います。トラウマ・イメージ動作療法は、慣れは結果生じるものと考えます。まずは、日常ストレスのコントロールを動作をベースに学んでいきます。つぎに、トラウマイメージと距離がとれるように練習し、それから、その一連の出来事の物語への受けとめ方を動作でモニターし、さらに今後起こりうる出来事への対処を練習し、最後に、トラウマ体験をエネルギーに将来自分が活躍している姿をイメージします。
トラウマ・イメージ動作療法
1.ストレスとトラウマの心理アセスメントと見立て
2,トラウマティック・ストレスの心理教育
3,日常ストレスへの対処能力の育成
1)眠りのためのリラックス(漸進性弛緩法)
2)落ち着くためのリラックス(肩上げ、イメージ呼吸法、メッセージ)
3)心のつぶやきの仕組みを学ぶ:落ち着くことは合理的な思考を生む。
4)3つの表現方法-アサーティブ、非主張、攻撃表現-を動作を用いて学ぶ
5)解決イメージ動作法
4,トラウマ反応への対処能力の育成
6)セルフ動作法(1腰・肩、2胸・背、3踏みしめ・ひねり)
7)ポジティブ・安心イメージ動作法
8)反復イメージ動作法 :トラウマ・イメージのスクリーンのなかに吸い込まれないようにします。
9)ストーリーイメージ動作法:体験の内容を語る必要はありません。トラウマ記憶をイメージするとき、どのような姿勢動作(身構え)で受けとめたいかを探します。
10)対処イメージ動作法:もし同じようなことを経験するとすれば、ないしはそれと関連する人にこれから出会うとき、どのような身構えで対処するかをイメージします。
11)未来イメージ動作法:過去のつらかった体験をエネルギーにしてこれからどのような活動をしていくかをイメージします。
5,心理アセスメントの再評価
Traumatic Imagery ”Dohsa” Therapy
1, Psychological assessment
2, Psycho-education about stress and trauma
3, Stress coping with daily stress : Present-Centered Therapy using “Dohsa”
1)The relaxation to aid sleep using progressive relaxation.
2) The relaxation to calm down using the relaxation of shoulders, breathing, and positive message.
3) The triangle of thought and feeling and behavior: Calming down generates rational thought.
4) Three types of expression are assertive, non-assertive and aggressive using with “Dohsa”.
5)The solution imagery “Dohsa”
4, Self Control for traumatic memory: Trauma Control Focused Therapy
6)Self “Dohsa”(1.Waist and Shoulders 2. Chest and Back 3, Grounding and Twist)
7)Positive and safe Imagery ”Dohsa”:A client experiences observation image and experience image by using positive and safe imagery.
8)Repeated Imagery “Dohsa”: You are not pulled into the screen with traumatic episode images.
9)Story Imagery “Dohsa”: It is not necessary to tell what you have experienced. Feel your body, feel your posture. Find your appropriate posture when you recall your traumatic memory.
10)Coping Imagery “Dohsa”:If you experience like past traumatic events again, what will you deal with that?
11)Future Imagery “Dohsa”: You image this activity using an energy driven from your painful experience.
5, Re-psychological assessment
最近のコメント