2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近の記事

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 不登校・いじめ抑止のための教育改革(1)小中一貫教育は効果的か | トップページ | 道徳授業といじめ防止(1)道徳学習指導要領改訂解説書 »

2015年6月26日 (金)

公認心理師法について(5)来週国会提出か?

維新の党・かわの正美衆議院議員はtwitterで    

「おはようございます。今週は会期延長等々もあり、担当委員会なし。それなりに、部会、議連や面談があり、微妙なゆったり感の中で東京滞在でした。来週は「公認心理師」が提出になりそうです。延長したからには、今国会で、ぜひ成立させたいと願います。」

と発信されました。

かわの議員は、公認心理師法について、国会から、twitterで度々情報発信してくれています。

悲願の国家資格です。今度こそは成立してほしいものです。

 

« 不登校・いじめ抑止のための教育改革(1)小中一貫教育は効果的か | トップページ | 道徳授業といじめ防止(1)道徳学習指導要領改訂解説書 »

心のケア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公認心理師法について(5)来週国会提出か?:

« 不登校・いじめ抑止のための教育改革(1)小中一貫教育は効果的か | トップページ | 道徳授業といじめ防止(1)道徳学習指導要領改訂解説書 »